Layer 03 Script: Difference between revisions
From Serial Experiments Lain wiki
More actions
No edit summary |
Add japanese script |
||
| Line 4: | Line 4: | ||
==Japanese== | ==Japanese== | ||
Voice: レインって子、聞いたことあるでしょう? | |||
Voice: ワイヤードのレイン。 | |||
Title: PSYCHE Layer:03 | |||
Police: 君の両親は旅行にでも行ってるんか? 教えてくれた電話番号にかけても誰も出ない。 | |||
Lain: 嘘なんて・・・言ってない。 | |||
Police: ああ、嘘とは思ってない。 | |||
Police: 調べたからねぇ。確かに君は岩倉玲音で、その住所の電話番号だった。 | |||
Police: もう今夜は遅いから送らせるけどね、今度はちゃんと話をしてほしいもんだなあ。 | |||
Police: そんな無口じゃ、いくら関係ないとしてもマズイだろう。 | |||
Police: ふーん、やれやれ・・・ | |||
Alice: 玲音!ごめんね! | |||
Alice: あたしたちのせいだね、大丈夫、玲音? | |||
Alice: ・・・大丈夫なの?玲音たら。 | |||
Lain: あ・・・ | |||
Alice: ん、なに?玲音・・・ | |||
Lain: あ・り・す・・・ | |||
Alice's mother: ありす!来なさい!帰りますよ! | |||
Alice: 玲音・・・ | |||
Lain: ありす! | |||
Alice: ごめんね。ごめん、ごめんなさい、玲音! | |||
Police: 明日・・・明日話そうね! | |||
Alice: ごめん! | |||
Police: 鍵は持っているね? | |||
Lain: はい。 | |||
Lain: メッ・セー・ジ・・・ | |||
Navi: レインあてのメッセージはありません。 | |||
Lain: おやすみ、NAVI。 | |||
Navi: おやすみなさい、レイン。 | |||
Mother: 寝坊して遅刻なんて、中学生にもなって恥ずかしくない? | |||
Lain: お母さん、昨日の・・・夜って・・・ | |||
Mother: え?なに? | |||
Lain: いい・・・やっぱり・・・ | |||
Voice: レイン。レイン。レイン。 | |||
Voice: ――だよ、レイン。分かるね? | |||
Lain: 誰? | |||
Voice: 一人じゃない。 | |||
Girls: おはよう! へー、すごい! | |||
Girls: その子もかわいかった? | |||
Girls: テレビじゃ顔見せてくんないし! | |||
Juri: うーん、それはー… | |||
Reika: あんたヒーヒー言ってたくせに!顔見たの? | |||
Juri: そ、そうだけど・・・でも、ちょっとは・・・ | |||
Reika: 怖くて見れなかった。 | |||
Alice: 玲音! | |||
Juri: 玲音! 昨日、怒られた? | |||
Reika: 別にあたしたちのせいじゃないよ! | |||
Alice: ごめん、ちょっと・・・ | |||
Girls: そっ、アリスが一番犯人の近くにいたんじゃん! | |||
Girls: で、で、血ドバーッ? | |||
Juri: 話してあげなよ! | |||
Girls: ねぇ、アリス! | |||
Commentary: ――というばかりではない。プシューケーには、ただのプロセッサーだと捉えると、全体が見えなくなってしまう―― | |||
Commentary: 汎用情報端末として、NAVIは小学生にまで普及するに至っているが、ワイヤードでの活動限界は、マシンに依存しているのが現状だ。 | |||
Commentary: プシューケーは、いかなるNAVIの機能をも劇的に上げることができる。 | |||
Chisa: あたしはもうリアル・ワールドにはいる意味がなかったの。 | |||
Chisa: あたしは、リアル・ワールドにとって、いてもいなくてもどうでもいい存在だった。 | |||
Chisa: それが分かった時、あたしは肉体をなくすことに、何の怖さも感じなくなったんだ。 | |||
Voice: レインは誰? | |||
Lain: え? | |||
Voice: レインは誰? レインは誰? レインは誰? | |||
Alice: でも、あたしたち変だよ! あたしたち、昨日人が死ぬのを間近に見たんだよ? | |||
Alice: それなのに、まるで映画でも見たくらいの感覚でいる。 | |||
Reika: だって、昨日の夜確かにあたしたちあそこにいたけどさ、なんかリアリティがなかったって気がする。 | |||
Juri: あたしもそんな感じかな。ありす、そんな深刻に受け止めない方がいいと思う。 | |||
Alice: そうじゃなくて・・・ 深刻に受け止められないから、変だって。 | |||
Alice: ね、玲音? えっ?あっ、なに? あれ?それってラブレターとか? | |||
Others: えー!?ウソ! | |||
Lain: ち、違うよ・・・たぶん。 | |||
Reika: 見せて見せて! ケチケチしないで見せなさいよ! | |||
Alice: そんな無理したら、可哀そうじゃない! | |||
Reika: ふーん、茶封筒ねー。 | |||
Juri: 何て書いてあるの? | |||
Juri: へー?なーにこれ? | |||
Reika: ツマーンナイ! | |||
Juri: やっぱりねー。 | |||
Lain: プシューケー・・・ | |||
Woman's Voice: 違うってば! わたしのボイスメールが覗かれてたのよ! 信じらんない! | |||
Man's Voice: 届いたレジュメにあった内容は、当該の条項が含まれておらず、現在対応を検討しているところです。 | |||
Man's Voice: 貴社におきましては・・・ | |||
Woman's Voice: キスするのが好きなの。それだけで幸せになれる。 | |||
Boy's Voice: こないだ、クラブでガキがアクセラとかで事件起こしたろ? | |||
Boy's Voice: あれで闇に流してる奴がビビッちまったみたいでよ、全然ブツ入って来ねーんだって。 | |||
Man's Voice: プシューケーは台湾の工場で量産されている模様です。 | |||
Man's Voice: 設計したといわれるのは、ナイツと呼ばれている団体と申しますか、そもそも、そのナイツが実在するものなのかも分らないのです。 | |||
Man's Voice: ワイヤードにはそういった都市伝説が... | |||
Girl's Voice: 気持ちいいよ、死ぬって! | |||
Boy's Voice: 僕は加速したのを感じた。 | |||
Alice's Voice: やだあ! 部屋に誰かいるの!緑と赤のしましまの服着た子供みたいに小さい人が... | |||
Alice's Voice: あたし、ベッドで動けないの。ドアのところに立って、あたしをじっと見てる... 助けてよ! | |||
Girl's Voice: あなたの秘密の恋人、あなたと一緒にいる写真を持っています。 | |||
Girl's Voice: わたしは商売をしたいだけです。どうですか? 買っていただけないと、あなたの会社のサーバーにこの画像を... | |||
Girl's Voice: レイン、どうしてこっち来ない? | |||
Navi: レイン宛のメールが届いています。 | |||
Lain: NAVIッ・・・ | |||
Father: どうだい?玲音。新しいNAVIには、慣れたかい? | |||
Lain: どうか・・・したのかい? これ、知ってる? | |||
Father: 知らないな。 | |||
Lain: お父さんなら・・・お父さんなら、知ってるかな、って。 | |||
Father: 知らないと言っただろ。 | |||
Boy: なぁ、いいだろう? | |||
Girl: どうしてだよ? | |||
Boy: どうして嫌がる?好きなんだよ。 | |||
JJ: レイン! | |||
JJ: 最近どうしてたんだよ? あんまり顔見なかったからよ。 | |||
Lain: あたし・・・ | |||
JJ: あれー、今日はヤケに少女趣味してんじゃん・・・ | |||
JJ: また、レイブやっからオルグ頼むぜ。 | |||
Taro: 何お前カッコつけてんだよ! | |||
Myu-Myu: あのさぁ―― | |||
Masayuki: お前こそ! | |||
Lain: ――これ、知ってる? | |||
Taro: それ、プシューケーじゃねーのか!? | |||
Masayuki: ま、まさか! | |||
Myu-Myu: ウソー! あたし初めて見た! | |||
Masayuki: ど、どこで買ったの? | |||
Lain: 知ってるの? | |||
Masayuki: 何言ってるの? それ入れたら、こいつでも、ワイヤードでフルアクセス出来るだろうが! | |||
Lain: これ、どうやって使うの? | |||
Myu-Myu: ダッサー!そんなのも知らないの? | |||
Masayuki: ね、これ売って、これ売って。 | |||
Taro: バカ!買えるかよ、お前が! | |||
Masayuki: NAVIは何? | |||
Lain: よくわかんないけど、橘の。 | |||
Lain: たぶん一番新しい奴。 | |||
Kids: ひえー、すげえ! | |||
Taro: あのさ、それ、自分で内部にアクセスした? | |||
Taro: ふーん、あんた中二?中三? | |||
Lain: 二。 | |||
Masayuki: だったら、情報基礎は習ってんだろ? | |||
Masayuki: NAVIのマザーボードの基本的なレイアウトは、教科書に載ってる。 | |||
Masayuki: こいつは、メインプロセッサーの裏側にコネクトするんだ。 | |||
Masayuki: そこで、本来の情報をインターセプトして、勝手に動作する。 | |||
Masayuki: 作業自体はプラモ作るよか簡単だよ。 | |||
Masayuki: 静電気にだけ気をつければね。 | |||
Lain: そう。ありがとう。 | |||
Taro: 情報はタダじゃないんだぜ。ワイヤードでも、リアル・ワールドでも! | |||
Masayuki: いくら貰う? いくら貰う? | |||
Lain: えっと・・・ | |||
Taro: あんたさ、レインでしょ! | |||
Taro: そん時は、今と全然違ってた。 | |||
Taro: ワイヤードでは、リアル・ワールドと違う人格を装うってのは、まあ普通だけど ちょっと極端だね、あんた! | |||
Myu-Myu: ウッソー! | |||
Taro: この前、この店で馬鹿が事件を起こした時にもいたでしょ! | |||
Taro: 何企んでんの? | |||
Lain: あたし、何をしてあげたらいいの? | |||
Taro: 一回、デートしてよ! | |||
Myu-Myu: バカ。 | |||
Taro: へへ。でも、今の人格じゃなくて、 | |||
Taro: あのイッちゃってるレインの方でだよ! | |||
Taro: じょ、冗談! | |||
Taro: また、その気になった時にでも。 | |||
Myu-Myu: 何言ってんだよ?! | |||
Masayuki: あのさあ・・・ | |||
Taro: いいんだよ!行くぞ! | |||
Myu-Myu: なーにが?!フン! | |||
Mika: あ、あの・・・ うちに御用ですか? どなたですか? | |||
Man In Black 1: あなたは、私達と会っていない。 | |||
Mika: な、何よ?! 警察呼ぶわよ! | |||
Man In Black 2: なぜなら、私達は今、ここにいないから。 | |||
Mika: や、やだ・・・ | |||
Mika: な、何よ!? | |||
Mika: ねぇ、ママ、今度来たら絶対警察呼んでよ!? | |||
Mika: 聞いてる?ママ! もう! | |||
Mika: あ?な、何してんのよ、玲音? | |||
Mika: 何してんのよ?そんな・・・カッコで・・・ | |||
Lain: んー、静電気がマズイんだって。 | |||
Lain: 服は脱いじゃった方がいいらしいんだ。 | |||
Mika: バ、バッカじゃない・・・? | |||
Lain: お帰り、お姉ちゃん! | |||
==English== | ==English== | ||
Voice: I believe you've heard of Lain. | Voice: I believe you've heard of Lain. | ||
| Line 341: | Line 726: | ||
Mika: Who are you? Do you have any business in my home? | Mika: Who are you? Do you have any business in my home? | ||
Man In Black 1: You didn't meet us. | |||
Mika: What? I'll call the police! | Mika: What? I'll call the police! | ||
Man In Black 2: Because we are not here now. | |||
Mika: No... What? | Mika: No... What? | ||